
自然に囲まれて、ゆったりと非日常感を味わいながらリラックスしたーい!

そんな、最高にワガママで素敵なあなたには、タイのクラビ島がオススメ!
…ということで今回は、
タイのクラビ島にある、「Sand Sea Resort」というヴィラタイプの宿泊地を選んだら、自然の中で最高にリラックスできたお話です。
2019年のGWに初めてタイに行き、クラビ島で過ごしました。
クラビ島とは?
まずは、簡単にクラビ島について説明します。
クラビ島の場所
場所はココ!(赤マル)

クラビ島への行き方
行き方ですが、私の場合は、
日本⇨(約6時間半)⇨バンコク空港経由⇨(約1時間半)⇨クラビ国際空港
で行きました!(計8時間くらい)LCCのAir Asiaを使ったよ〜
クラビ国際空港についたら、タクシーで船着き場まで連れて行ってもらい、そこから小さなボートでクラビ島へ。
以下、余談ですが、ホテルへの行き方は事前にちゃんと調べておきましょう…。
私はボートで行く必要があることを知らず、ボートの予約をせずに空港につきました。(真夜中1時頃)
タクシーの運ちゃんに「ここまでしか来れないけど、ボート予約してるん?」と聞かれ、頭真っ白に…。
ボート場はもちろんクローズしていたのですが、運ちゃんがジェントルメンだったおかげでなんとか交渉してもらい、結局夜中3時頃にホテルに着きました…。感謝(涙)
クラビ島の魅力
クラビ島の魅力は、手つかずの自然が残っているところ!
行き方が少し複雑だからか、日本人も少なく、非日常感を味わえます!
私がクラビ島を選んだ理由はこちらで書いています↓
JTBのサイトでは、より詳細にクラビの魅力が紹介されているので、ぜひ見てみてください↓
「Sand Sea Resort」について
ここからは、私が泊まった「Sand Sea Resort」について紹介するね!
(agodaのリンクですが、みなさんよく使う予約サイトで是非見てみてください〜)
外観


かわいい〜っ!!!
…着いた瞬間、思わず心の中で叫んだよね(夜中3時)
ヴィラなので、こんな感じで1棟ずつに分かれています。
自分の家を持った感じで、超くつろげます。ヴィラの魅力だね。
ドアの前には、ちょっとしたバルコニーみたいなものがあって、椅子でうたた寝なんかしたりして…。
椅子からの景色はこんな感じ↓。

…めっちゃ森(笑)
鳥の鳴き声どころか、猫ちゃんがいたり、猿やリスも普通に横切ります。
内装

うん、これまたかわいい!
お部屋は、このベッドルームとシャワー&洗面ルームのみ。シンプルでよし。
内装の感じ(クッションの色とか広さとか)は、お部屋によって違うみたいだから、予約する時に確認してみてね!
どうでもいいけど、シャワーカーテンが可愛かった!

ビーチ
もはやホテル内だね、という近さでビーチがあります。

ビーチの前には、しっかりめのビーチベッドがいくつかあって、この海を眺めながらぼーっとできました。
海自体はめちゃめちゃ綺麗な感じではなくて、シュノーケル向きではないかな。
ボートとかSUPとかはやってる人もいたよ。(ホテル内で手配可)
プール

まあまあ深めのプール(3mくらい?)で、浮き輪必須。
欧米の子供たちにただただ癒される時間。

プールサイドでkindleタイム。
旅行中の読書は、貴重な時間を贅沢に使ってる感じで、最&高!
朝食ビュッフェ

ビーチの前に、こんな感じのスペースがあって、ここで朝食を食べるの。
奥に屋根付きのエリアもあって、好きな席を選べるよ!


朝食ビュッフェは、旅行の醍醐味と思ってるんですが、私だけですかね…?笑
徒歩圏内でも十分楽しい!ヴィラの周辺情報
Sand Sea Resortを出て、右側に歩いていくと、こんな通りがあります。

お土産屋さんって感じのはないんだけど、スムージーとかバーとか、ピザとか、もちろんタイ料理も全部ここで揃う。
通りはそんなに長くなく、こじんまりした感じで、これまたリラックスムード漂いまくり!
お土産やショッピングは、帰国前にしたよ。
ボートで戻ったところに、東南アジア感満載のお土産屋さんがたくさんあるの。
だから、滞在中はほぼずっと、ヴィラとこの通りだけで生活してました。
壮大なサンセットに、感動
最終日前夜当たりだったかな?
ヴィラ前のビーチを見てみたら…

…神秘的。
その辺に泊まってる人も、一緒に見てて、みんなで感動を味わっている気分だった!
さいごに 〜感想〜

クラビ島のヴィラでの生活、いかがでしたか?
旅行ってさ、あちこち観光したり、ショッピングしたり、目をキョロキョロさせることが多くて、それはそれでめちゃ楽しい。
でも、なかなか芯からリラックスできないこともあると思う。
クラビでの旅行は、
鳥の声で起きて、ご飯食べて、ビーチ眺めて、プールサイドで読書して、寝る
くらいしかすることなくて、シンプルで、「あ、これが丁寧な暮らしか」って思った。
本当に、自然に囲まれて、ゆっくりリラックスしたい人には、超おすすめ!
まだまだコロナで旅行は難しいけど、
「疲れたな〜」「自然が足りてないな〜」
って人は、ぜひ次の旅先として検討してみてくれたら嬉しいです。
COMMENTS